当院が選ばれる3つの理由
1:女性医師による診断・手術
男性医師への相談に抵抗がある方は当院へ
畑山レディスクリニックでは、女性医師である院長が、診断・検査・手術を行います。当院は岩手県の医師会が指定する「母体保護法指定医」として認定されている医療機関です。予期せぬ妊娠によって、中絶という選択肢を取らなければならない方を対象に、母体保護法という法律に準じて人工妊娠中絶をおこなうことができます。
2:安心と安全を第一に考えた手術
子宮に優しい吸引法を導入
当院では、WHOが安全性を推奨している手術方法である吸引法を採用しております。母体に極力負担をかけない子宮に優しい手術法子宮内膜に傷をつけにくい方法です。比較的短時間で手術を終えることができ、その分、母体に与える負担も少なくできるというメリットがあります。
徹底した衛生管理
中絶の際に用いる医療機器に関しては、洗浄・滅菌を行い、徹底した衛生管理をしています。ご安心ください。手術に対して不安を抱える方は多いと思いますが、安心して臨んで頂ける環境を整えております。不安なことは事前にご相談ください。
3:手術後のフォロー体制
低容量ピル・アフターピルのご相談も
畑山レディスクリニックを選んでくださった患者様には、二度と同じような辛い思いをして欲しくないという願いがあります。中絶手術は女性にとって、心と身体にとても大きな負担をかけるものです。そのリスクや後遺症を考えてみると、やはり性交時の確実な避妊がとても重要となります。
当院では、
- 避妊を目的として使用されるピル(OC:低用量ピル)
- 性行為後に服用するアフターピル(EC:緊急避妊ピル)
を処方しています。
患者様の今後のライフスタイルに合わせて、フォローさせて頂きますのでお気軽にご利用ください。
中絶手術のながれ
はじめに
週数が進めば進む程、子宮は大きくなっていきますので、中絶時の手術によるリスクは必然的に高くなります。
子宮内に妊娠していることが確認できれば、時期が早ければ早いほど母体に与える負担が軽くなります。
負担を極力軽減させるためにも、中絶は妊娠後早期に行うことが望ましいです。
診察・術前検査
患者様に、手術についての説明を行います。感染症検査や採血など、術前に必要な診察を行います。
手術前(当日)
【準備するもの】
- 夜用ナプキン(3〜4枚)
- 生理用ショーツ
- 同意書
- 手術費用(詳細はお問い合わせください)
【注意事項】
- 手術当日の朝食・昼食は食べないで来て下さい。(少量の水分はかまいません。)
- 化粧はしないで来て下さい。マニキュア、ペディキュアは落としてきて下さい。
- 指輪、ピアスなどのアクセサリー類はすべて外してきて下さい。
- コンタクトレンズ使用の方はメガネでいらして下さい。
手術・手術後の経過観察
手術後(当日)
- 麻酔をかけるため、当日は自分で運転して帰ることはできません。
- 手術当日は湯船にはつからず、シャワーだけにして下さい。
- 【注意事項】
手術後1週間ほど経過したら、術後診察を受診して頂きます。必ず受診してください。
処方された薬を確実に服用し、術後の診察で、問題がなければ通常の生活を送れます。
個人差はありますが一般的に経過が順調ならば、術後4週~8週程度で次の月経がきます。
性行為やアルコールの摂取は、少なくとも出血が止まるまでは控えましょう。
費用について
術前検査
検査費用 | 10,000円 |
---|
手術費用・術後診察
※ 手術費用(術後薬)、術後診察の費用については、当院までお問い合わせください。
北上市からお越しの方
お車でのルート
※無料駐車場6台分完備
- 東北自動車道経由 およそ40分
(北上市役所を出発地点としております)
電車でのルート
- JR東北本線「北上駅」乗車
- JR東北本線「盛岡駅」下車
- 盛岡駅前東口バス停(⑬番のりば)から『ゆいとぴあ東線』に乗車
ゆいとぴあ東線の時刻表はこちら
盛岡駅前東口バス停のりば案内はこちら
※岩手県交通㈱様のHPより - 「環境保健研究センター前」バス停で下車
- 徒歩約3分で当クリニックに到着です
「環境保健研究センター前」からの徒歩ルートはこちら
花巻市からお越しの方
お車でのルート
※無料駐車場6台分完備
- 東北自動車道経由 およそ35分
(花巻市役所を出発地点としております)
電車でのルート
- JR東北本線「花巻駅」乗車
- JR東北本線「盛岡駅」下車
- 盛岡駅前東口バス停(⑬番のりば)から『ゆいとぴあ東線』に乗車
ゆいとぴあ東線の時刻表はこちら
盛岡駅前東口バス停のりば案内はこちら
※岩手県交通㈱様のHPより - 「環境保健研究センター前」バス停で下車
- 徒歩約3分で当クリニックに到着です
「環境保健研究センター前」からの徒歩ルートはこちら
よくあるご質問
望まない妊娠をしてしまいました・・。どうしたら良いですか?
当クリニックでは、本人の決断を尊重し、患者様に寄り添う診療を行います。
【電話】019-613-7004
【メール】info@153.122.38.58
まずはご相談ください。
婦人科であれば、どこでも手術してもらえるのでしょうか?
全ての婦人科で手術できる訳ではありません。
人工妊娠中絶手術は「母体保護法指定医」として認定されている医療機関でのみ行える手術です。
「母性の生命健康を保護することを目的とした法律:母体保護法」によって、不妊手術や人工妊娠中絶に関する事項が定められています。
法律で中絶が認められているのは
- 母体の健康上の理由による中絶
- 経済上の理由による中絶
- レイプ被害等の妊娠による中絶
などがあげられます。
当院ではこの母体保護法を遵守し、妊娠12週未満までの人工妊娠中絶を行っています。
病院に行くのが不安で怖くてたまりません。
患者様の悩みや不安を少しでも取り除けるように、 スタッフ一同、診療体制を整えてお待ちしております。
不安な思いを抱えたまま、初めて産婦人科を受診される方もいらっしゃると思いますが、まずは安心してご来院ください。
会社や学校にばれることはありませんか?
当クリニックから診察内容が外部に漏れることは一切ございません。
患者様に安心して診察を受けて頂くために、個人情報の取り扱いにも細心の注意をはらい取り組んでいます。
手術の同意書は必要ですか?両親や友達、相手にも絶対知られたくないです。
手術を受けて頂く為には、同意書は必ず必要となります。
既婚の有無や、未成年等によっても、必要な署名が変わってきます。
まずは、来院してスタッフにご相談下さい。
保険証は必要ですか?
中絶手術自体は自費診療になりますので、保険証を使用することはございません。
但し、当院でカルテをお作りするのに、保険証をお持ち頂いております。
妊娠が発覚した時、どのタイミングで病院に行けばいいですか?
妊娠が発覚した時点で、早めにご来院ください。
全ての妊娠が正常であるとは言い切れませんので、早めの受診をおすすめいたします。
(当院で中絶手術を行えるのは12週までとなっております)
術中や術後、痛くないかとても不安です。
術中は麻酔で眠っているので、ほとんどの方が痛みを感じず寝ている間に手術が終わります。
術後の痛みについては、痛みを感じる方がいらっしゃいますので、お薬や点滴をさせていただいております。
付き添いは必ず必要ですか?
付き添いは不要です。お一人でいらして頂いて構いません。
手術後、症状がない場合でも診察に行く必要はありますか?
当院では手術の一週間後に、術後の経過をみる為の診察をさせていただいております。
症状がないからと言って個人で正常と判断せず、必ず術後の診察を受けに来ていただくようにお願い致します。
(術後診察については再診料1,600円です)